今読みたい!烏賊川市シリーズ 東川篤哉 著 感想①
- カテゴリ:
- 小説・エッセイ感想
『私の嫌いな探偵』、毎週楽しみに観てます^ - ^
その原作者、東川篤哉氏といえば、ベストセラー
『謎解きはディナーの後で』シリーズが有名。
わたしもそっちからファンになったクチで、
烏賊川市シリーズは一作目だけ、
著者のデビュー作という事で読んだきりだったんですが、
この機会にシリーズ読破してみようかと\(^o^)/
ドラマと並行して感想を書いていこうと思います!
コチラ公式ページ↓
『烏賊川市シリーズ公式ページ』
著者のデビュー作であり、烏賊川市が登場した記念すべき一作目。
一作目だけに鵜飼探偵のキャラがイマイチ固まってない感じはしましたが^^;
映画マニアならでは、のアリバイトリックが面白いです。
ドラマでも初回二話分使ってこの話でしたね。
戸村流平役の白石隼也くんは何気にスゴいハマり役!
鵜飼探偵=玉木宏サン、はちょっとかっこよすぎ?ww
でもあのインチキくさい感じがばっちり出ててイイです!
二作目だけど三番目に読んでしまいましたw
ここで大家さん、朱美ちゃんレギュラー化!
だいぶドラマだとキャラが変わってますが。。。
(原作だとちょっぴりおっかないツンデレ美人、って感じ?)
ドラマ版のお気楽女子大生バージョン朱美ちゃんも好きかもw
剛力彩芽ちゃんのキュートなコメディエンヌぶりは東川作品に合うんじゃないですか^^
まあ、まだこの話はドラマでやってないですけど。
もしかして、最後までやらないかもしれないですけどww
衆人環視の密室、銃弾の数と合わない銃声、ホームレス襲撃と砂に埋れた謎の肉。。。
伏線と細かい謎だらけで若干ジミですが、最後に全て回収、解決!
。。。しかし、金蔵さんかわいそうすぎる。。。
と、こんな感じで。
とりあえず今回は二作目まで。
さらに読んだら感想アップして行きます(^o^)/
私の嫌いな探偵|テレビ朝日
ドラマ公式ページ
著者のデビュー作という事で読んだきりだったんですが、
この機会にシリーズ読破してみようかと\(^o^)/
ドラマと並行して感想を書いていこうと思います!
コチラ公式ページ↓
『烏賊川市シリーズ公式ページ』
シリーズ一作目:密室の鍵貸します
著者のデビュー作であり、烏賊川市が登場した記念すべき一作目。
一作目だけに鵜飼探偵のキャラがイマイチ固まってない感じはしましたが^^;
映画マニアならでは、のアリバイトリックが面白いです。
ドラマでも初回二話分使ってこの話でしたね。
戸村流平役の白石隼也くんは何気にスゴいハマり役!
鵜飼探偵=玉木宏サン、はちょっとかっこよすぎ?ww
でもあのインチキくさい感じがばっちり出ててイイです!
シリーズ二作目:密室に向かって撃て!
【密室に向かって撃て! (光文社文庫)/東川 篤哉】冗談の間に細かく散りばめられた伏線、すべて回収!流石!ここで朱美ちゃんが登場するのね。 →http://t.co/2onidUeDh8 #bookmeter
— マユ~。 (@mayuu_pp) 2014, 2月 22
二作目だけど三番目に読んでしまいましたw
ここで大家さん、朱美ちゃんレギュラー化!
だいぶドラマだとキャラが変わってますが。。。
(原作だとちょっぴりおっかないツンデレ美人、って感じ?)
ドラマ版のお気楽女子大生バージョン朱美ちゃんも好きかもw
剛力彩芽ちゃんのキュートなコメディエンヌぶりは東川作品に合うんじゃないですか^^
まあ、まだこの話はドラマでやってないですけど。
もしかして、最後までやらないかもしれないですけどww
衆人環視の密室、銃弾の数と合わない銃声、ホームレス襲撃と砂に埋れた謎の肉。。。
伏線と細かい謎だらけで若干ジミですが、最後に全て回収、解決!
。。。しかし、金蔵さんかわいそうすぎる。。。
と、こんな感じで。
とりあえず今回は二作目まで。
さらに読んだら感想アップして行きます(^o^)/
ドラマ公式ページ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。