やっぱり欲しい!わたしがiPad miniでやりたい事
- カテゴリ:
- ガジェット
いいよね、やっぱりカッコいいよね、
iPadシリーズ!
特にminiの、あの7.9インチサイズが、いろいろちょうど良いと思うんだよね!
。。。しかし、なにせ高い買い物。
それに、今年はもうiPod touch5もiconia w8も買ってるし!(⌒-⌒; )
(そして去年買った10インチandroidタブレット『dtab』もあるw)
その上、iPad miniまで買う必要があるのか?
どんな風に必要なのか?を
よくよく考えてみないと、
宝の持ち腐れになりかねない!
ということで、
という辺りを、落ち着いてしっかり考察してみたいと思います。
TwitterからWeb閲覧へ
まず、わたしがiPad miniに期待するのは
「Twitterを見てて、気になるURLを見つけたらWebへ移動して記事を読み、またTwitterに戻る」
という動作が素早くできるんじゃないかな?という事。
今はiPod touch5でやっているんですが、やっぱり「Webを見る」となると画面がちょっと小さい。。。
逆に10インチのdtabでやると、Twitterがなんか間延びして見辛いんですよね〜。(そしてブラウザがやたらと落ちる^^;)
最近の情報収集はTwitterとかrss、キュレーターアプリが中心。
基本スマホで見やすいタイムライン・リストの画面から、PC用に作られてるwebへとストレスなく行き来できるのは、ファブレット的な、程々の大きさの画面がちょうど良いんじゃないかと。
ちなみに、8インチのiconiaだと画面サイズはいいんですが、ちょっと重い!んですよ!!
Twitterやwebチェックは、さっと手に持って、気軽にやりたい!っていうのがあるので。
iPad miniがちょうど良いんじゃないかな〜、と思う訳です。
電子書籍を読む
これは現在、dtabでやってるんですが。
漫画なんかは、見開きで読める10インチのdtabで何の文句もないんですけど、文章を読む、という事でいうと、ちょっとこれも大き過ぎて。。。
字間が間延びして、逆に読み辛いんですよね〜。
それに、これもできれば手に持ってやりたい!dtabではちょっとムリ!
そこで、薄くて軽いとウワサのiPad miniなら理想の電子書籍生活ができるんじゃないかな、と。
モブログのために
現在、ブログはほぼ100%、iPod touchと「するぷろ」で書いてます。
(その為に、新しくiPod touch5を買った、といっても過言ではないw)
すっごく便利で、ブログ更新度も上がったんですが。
「もうちょっと、画面が大きければな〜」
とか、
「もうちょっと、キビキビ動いてくれないかな〜」
とか、思う事もあるんですよね。
その点、iPad miniなら、画面が「ちょっと」大きいし、処理能力もUPしてるらしいので(Retinaディスプレイモデル)期待に応えてくれるんじゃないかと!
絵を描きたい
これが、一番大きいかな〜?
久しぶりに、ちょっとイラストでも描きたいな!なんて。
昔は漫画家志望でしたからね^o^
結構絵も描いてたんですが。
この頃はすっかりご無沙汰。
そんなに本格的にやりたい訳じゃなくて、ちょっと落書きしたり、色を着けたりを気軽にやれたらな、と思うんですよ。
iPadの方が画面が大きくて描きやすそうですけど。
気軽に手に取れるのはminiの方かな?と。
まとめ
こうして一通り、理想のiPad mini生活を考えてみた訳ですが。。。
やっぱり欲しい!!
買う!
。。。と、いうわけで、
ポチっとしてきます!!
Posted from するぷろ for iOS.
コメント