カテゴリ:
何と言っても、このタイトルがイイですね!頭が「鋭く」なる、ですからね!

「よくなる」より、なんかカッコイイ!
「鋭く」なりたいよね、ということで
買ってみました^ ^



制限時間を決め、要約する


「3分もあれば、人はたいていのことは考えつくせます。1分もあったら、ほとんどのことが話せてしまうのです。これこそが、頭が鋭くなったということです。」 

とにかく、頭を鍛えるには、
「時間を区切る」「要約する」
の二つを徹底して意識する、
これしかない!って感じですね!

それが、「時間の密度を上げる」ことで、時間の密度を上げられることが「頭が鋭い」ということだと。

なるほど〜。


1週間に新書5冊!


目次を見て全体を把握→自分にとって関係深く面白そうな章だけしっかり読む→それ以外はスピードを上げて読むか飛ばす 

これは
「レッスン3 読む・書くを鍛えれば、頭は高速で働きだす」
の章で紹介されてた、著者の齋藤教授が生徒さんに出している課題だそうです。

先に紹介した「要約」の訓練法ですね。

しかも読むだけでなく、後日、一冊5分で内容を説明しないといけない!

読む段階で「要約」!
説明も「要約」!


これが、繰り返しやってると出来るようになるんだって!

すごいなー。やってみようかなー?
とりあえず週1冊から^o^

素人エッセイを書く


いいたいことをはっきりさせて、タイトルの表現を工夫すること。本文には、最近の出来事や自分の体験など具体的な話を入れる。そのうえで、本や映画、テレビ番組などから何かひとつ引用も入れ込んでもらいます。 

これも、生徒さんに出している課題だそうです。

(さすが、しっかり勉強してるんだね〜、明治大学の学生さん)

自分で文章を書くことは、やっぱり頭の訓練にイイんだって!

そして、エッセイとなると、
素人には特に「引用」が大事だそうです。

素人の文は、やっぱりそれだけだと締まらない。そこで、プロの文から引用という形でちょっと説得力を借りると、グッと読めるものになる、と。

そうかー!引用か!

あんまり「引用」は良くないって話しか聞いたことなかったけど、アレはプロを目指すような人向けのアドバイスだったのね^^;

そして、「引用したい」と思える文を探して読む、というのも、ポイントを抑えた読書の仕方としていいらしい。

これも早速、取り入れてみよう♪

ちなみに、わたしがこの本から引用したい文は↓

「頭の燃料は志」

「何に泣くか」にその人の感性が表れ、「どこで笑うか」に知性が表れる

これ、どっかで使おう!

まとめ


とにかく読みやすく、ノウハウも具体的。

。。。具体的だけど、簡単ではない(笑

それでも、続ければ確かな変化がありそう。

やっぱり、地道な訓練!
これしかないってことですね。



特に、読書法や文章術の項がとっても参考になったので、齋藤 孝さんの他の本も買ってみたり↓





これも読んで、頑張っちゃうぞ!^ ^


Posted from するぷろ for iOS.