カテゴリ:
読みたい本がどんどん増えてきてる
マユ〜。(@mayuu_pp)です。

もっと読書に回せる時間がないかな〜?と考えて、目を付けたのがお風呂。

冷え症なので、
湯船に入らないということは
まずないし、

時間にして15〜20分は
必ず湯船にいる訳ですから、
この時間に読めばいいじゃない!

。。。と、大分前から
考えていたんですが。

なかなか実現できなかったんですよね〜。

大きな問題が2つ、あったんです。


本が水に弱い問題


お風呂での読書、最初の障壁は
言うまでもなく「水」ですよね〜。

紙の本にも電子書籍にも大敵!

。。。でも、世の中には
良い物があるんですよね。

スマホケース写真



スマホ用の『防水ケース』!

もっと高いモノだと思い込んでたんですが、
1,000円前後!

最近は、
電子書籍をiPod Touchで読むことが多いので、
これを持ち込めば多少薄暗いお風呂でも本が読める!

なんだー、あっさり解決じゃん!


。。。と、思いきや。

問題はもう一つあったんですよ!

お風呂で忙しい問題


実は今まで、
湯船の中では「足裏マッサージ」が
長年の習慣だったんですね。

何しろむくみやすいので、
マッサージなしで寝るのはあり得ない!

そう、入浴中は忙しかったんですよ(笑
だから、他のことをするなんてムリ!
と思ってたんですが。。。


でも、今回改めて考えてみたら、
足裏マッサージは湯船でなくても
出来るんじゃないか?と。

何か「ながら」で出来るモノがないか?と
探してみたところ、ありました!

マッサージャー写真



一見、目がいっぱいあるナメクジみたいな
気持ち悪さと頼りなさですがw

Amazonのレビューが良かったんで
買ってみたら、ホントにいい!

机の下に置いておいて、足をのせておくだけでも気持ちいい!

これならお風呂でのマッサージを
省略できるじゃん!!と。

これを見つけたことで、ついに
「お風呂読書」は実現できたわけです!

まとめ


やっぱり、
ちょっと考えただけだと「ムリ」と思うことも、
もう一工夫してみれば解決策はあるものですね。

お風呂でのマッサージが
二十年越しの習慣だったのもあり、
それを見直す、という発想がなかなか出てこなかったんですよ。

些細なことですが、一つ頭が柔軟になれた気がしてうれしいです。

そんな訳で、やっと実現できた
「お風呂読書」、
しばらくやってみたいと思います!

Posted from するぷろ for iOS.