やっぱり長文は、フルキーボードが良い気がする!
- カテゴリ:
- ブログ運営
WindowsPCを使い始めた
マユ〜。(@mayuu_pp)です。
なぜかというと、
「普通の」キーボードを
使いたくなったから。
やっぱり、
ちゃんと「打鍵感」のあるキーボードを使うと、
なんか文章がはかどるんですよね~。

私の場合、
キーボード入力が
フリック入力より慣れてる、
というのも大きいんですが。
キーボードの一番の魅力は
なんといっても
『両手の五本の指を全て使う』
ところ!
指を使うのは
脳にもいい刺激になるというし、
文章を書くための思考も
はかどる感じがするんですよね〜。
ピアノでも弾いてる人は別として、
日常で小指や薬指も個別に使う
動作って、他にないですからね。
これにしっかりキーを押してる感触も加わると、本当に気分が乗ってくる!
(だから「普通の」フルキーボードが良いんですよ)
ブラインドタッチを身に着けておいて良かった!と思う瞬間ですねぇ。
でも今や、
ブログの「更新作業」
(写真やリンクを入れたり、
記事のアップロード)は
『するぷろ』と
『するぷろーら』が一番になって
しまったので、
WindowsPCは下書き専用。
書き上げたら『iCloud.com』経由で
iPhoneに持っていくんですけどね
(ノω`*)
(普通逆よねw)
それなら、Bluetoothのフルキーボードを買って、
iPad Proとセットで使うのもいいかな?とも思うんですが。。。
せっかくのWindowsパソコンが
最近『ドラクエX』と
『ニコ生』専用になってるのが
もったいないと思ってたところなので(笑
しばらくこれでやってみようと思ってます。
それに、
『ニコ生』の画面の上に
エディターを出して
入力できるから、
ながら見もはかどるしね!w
Posted from するぷろ for iOS.
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。