カテゴリ:
昨日届いた新型『Kindle』で
早速読書中のマユ〜。(@mayuu_pp)です。

今まで電子書籍は
特定のサービス業者にこだわらず
「とにかく今、一番安い・お得なところ」
で買う!

というシンプルな作戦で
やってきたんですが。。。w

今回「Kindle」も買ったし、
「聴く読書・Audible」もはじめたし。

単純なお得度だけでなく、
より良い使い分けを
考えた方がいいかな?と。


電子書籍サービス使い分けアイキャッチ

というわけで、
「Kindle」「Audible」「その他」
で、それぞれの良さを生かす
本選びを考えてみました!

Kindle


まずは、
この度専用端末を買った「Kindle」!

予約した『Kindle』(Newモデル)届きました![使用レビュー]

・目に優しい
・軽い

のがポイント!

これを活かせるのはやっぱり、
読むのに時間のかかる
「長編小説」
「翻訳の自己啓発書」
などかな?

今、シリーズ読破にチャレンジ中の
御手洗シリーズとか、
長編が多いので
これで読むと良いかも!

翻訳の自己啓発書は、
Kindleオーナー&プライム会員なら
「月一冊無料」で読める
「Kindleオーナーライブラリー」に
結構有名どころが入ってたりするので、
それもしっかり活用するつもり!

聴く読書『Audible』


これはAmazonでやってる
「オーディオブック定額読み放題サービス」
です。

Amazonのオーディオブック聞き放題サービス『Audible』を試す!

「オーディオブック」の特徴は、

・目を使わない
・飛ばし読みが出来ない

ところ。

ポイントだけつかみたいビジネス書よりは
全編しっかり目を通したい本の方が
向いてるかな〜?と。

そうなると
「古典文学」
「古典的な自己啓発書」
など、
普通に読むには時間がかかり、
目が疲れそうなw本が向いてそう。


あと、『Audible』は
定額サービスなので、

興味のある本があったら、
なるべくこちらで読むのがお得!

KADOKAWAのビジネス書が
かなり早くにオーディオブック化して
入ってくるので、
そういうので面白そうなのも聴いちゃおうかな、と。

その他


ちょっと雑な仕分けですがw
これは
「ポイントがお得な他の電子書籍サービス」
ということ。

今のところ
『楽天Kobo』
『honto』
『ポンパレeブックス』
が良く使うサービスです。

・クーポンなどが来てお得
・どのスマホやタブレットでも読める
(その分、目に負担)

というのが特徴ですね。

特に気を付けたいのは、
目に負担がかかる、という点。

なので、ここで買うのは
読むのに時間のかからない

「コミック」
「軽く読めるエッセイ」
「読みやすいビジネス書」

を買う用にしとこうかな?

でも、「40%OFF!」なんていう
クーポンがくると、
ついつい厚い・高い、
目に負担な本を
買っちゃうんですけどねー(^0^;)

まとめ


と、今のところはこんな感じで。

まあ、専用端末買ったことだし、
今後は「Kindle」がメインに
なると思いますが。。。

8月には日本でも
Kindleの
「定額読み放題サービス」が
始まるそうだし!

他の電子書籍サービスも
何か新しいことを
考えてるんじゃないですかね?

その辺りの動きも見つつ、
また考えていきたいですね〜。


Posted from するぷろ for iOS.