久しぶりにブログデザインを変えました。改めて思う、作業リストの大切さ
- カテゴリ:
- ブログ運営
マユ〜。(@mayuu_pp)です。
でもまあ、毎回毎回、
ブログのテーマをいじる時は四苦八苦ですよ。。。
ローカル環境にWordpressをインストールしてテストするんですが、
前に変えたのがちょうど一年前くらいなので
その手順をすっかり忘れてしまって。。。
(;´・ω・)
また1から調べなおして、
少しずつ思い出しながらやってたら
あっという間に一日が終わってしまった。。。orz
もとはといえば、
CSSの知識がないのに
まったく記録をとっておかないのが
いけないんですよねー。
ライフハックのプロになると、
旅行の荷造りから毎日の朝の支度まで、
「繰り返しの作業」をスムーズに進めるために
行動のリストを作っておくそうですよ。
本で読んで、知ってはいたんですが。。。
わたしも今こそ、これを取り入れようかと!

↑とりあえす、iPhoneのメモにフォルダを作って
今回調べなおしたローカルでWPをテストする手順を書き留めておきました!

↑テーマを変えても、メインカラーは同じにしてるので、その色番号も控えて。

↑ブログタイトルに使っているウェブフォントの設定用タグもメモ!
これで、次回はだいぶ楽になるはず!
せっかく本で覚えたことは
どんどん使って身につけないと
もったいないですからねー。
ちなみに、新しいテーマは
フリーテーマの『Lightning』にしました。
人気の機能を簡単に取り入れられるのが
魅力なんですが、
ほとんどわたしは入れてないので
すごくシンプルになってしまった(;^_^A
でも基本的な機能がしっかり入ってて
見た目もスマート!
良い感じ。
しばらくこのテーマでやっていこうと
思ってます!
Posted from するぷろ for iOS.
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。