ビジネス書を使い倒す! 書評 レバレッジ・リーディング 本田直之 著

カテゴリ:
きちんとした意識を持って読めば、
「1500円の本から得た知識は将来100倍になって返って来る」
というのがこの本のテーマ。

そんなにすごい物かなぁ?というのが最初の印象だったんですが。

読み進むうちに納得!

特に感銘を受けた部分を紹介したいと思います。

カテゴリ:
最近、別々にやってた投資のブログと読書ブログを一つに統合して、このWordpressブログにまとめた訳ですが。

移行を決意したそもそもの始まりは、

「モブログ(モバイルでブログを更新する事)したい!」

と思い立ったからなんですよね。

書評 ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法 pha 著

カテゴリ:
生き方の多様性を認めよう、という本。

「そもそも、働かなくても人間は生きてて良いんだ!」
という強いメッセージを、ネットなどを通じて発信している著者のpha(@pha)さん

名門大学を出て就職するも、どうしても会社勤めに馴染まず、ニートの道を選んだそう。

それなりに貯金をし、ネットなどで収入のメドがついてから「働かずに暮らすぞ!」と意思を持ってニートになった、というのがちょっと珍しい。

そんな生き方、思想を書いたこの本から、特に共感した所を紹介します。

MAQUIAで見たTAKAKOプロデュース魔法のヘアブラシ買ってみた

カテゴリ:
3月発売のMAQUIA5月号で、
割とひっそりw紹介されてた
『ビューティークリエーターTAKAKOプロデュース ブラッシングするだけで顔がリフトアップする魔法のヘアブラシ! (商品名:シャンティクチュール フェイスリフトブラシ)』
なんでもブラシに天然鉱石を練りこんであって、
髪を梳かすだけで美顔器のような効果があるとか!?

うーん、ホントかなw
ホントなら、頭皮ケアにもなりそうだけど。。。

このページのトップヘ

見出し画像
×