2018 2 20 17:29:38 タスクリストは紙に限る?無印の『短冊型メモ チェックリスト』でやってみる! カテゴリ: 日記 最近、休みの日も何にもできない マユ〜。(@mayuu_pp)です。 休みの前の日には 「明日はあれもしよう、これもしたい!」 とはりきっているんですけどね。。。 朝起きるとぼんやりしてしまって、 そのままYouTubeなんか眺めて一日が終わってしまうこともしばしば。 これはなんとかしないと!と思っていた時に 「タスクリストは紙に書いて目の前に貼るのが一番良い」 という話を本で読みまして。 早速試してみています。 タグ :#GTD
2016 10 27 20:26:21 久しぶりにGTD!書き出せば、やっぱりストレスフリー! カテゴリ: 日記 最近、あれこれと新しいことに手を出している マユ〜。(@mayuu_pp)です。 趣味が増えて楽しいんですが、 なんだかどんどん疲れてきちゃって (´・ω・`) あれもこれもやりたいのに、 どういう訳だかなんにもできずに 1日が終わってしまう! 。。。これは、脳のワーキングメモリ (容量)が 一杯になっちゃったかな?と。 ふと、気がついた訳です。 タグ :#GTD#タスク管理
2015 10 4 23:11:58 自分、振り返ってますか?『「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす』 池田 千恵 著 感想 カテゴリ: ビジネス書評 今年に入ってからGTDを知り、 「頭の中を整理する」方法を勉強中の マユ〜。(@mayuu_pp)です。 やはりここにたどり着く!書評『はじめてのGTD ストレスフリーの整理術』 デビッド・アレン 著 | マユ~。の読書中心の生活 この本 『「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす』も、 自分を見つめ直す、 じっくり考える時間を持つことについて詳しく書いてあるようなので、 読んでみました! タグ :#GTD
2015 5 28 21:46:35 畳を手軽にフローリング風にするには『竹』のラグが最高ですよ! カテゴリ: 片づけ 「片づけ」に目覚めてから三ヶ月、ようやくゴールが見えてきたマユ〜。(@mayuu_pp)です。 GTD | マユ~。の読書中心の生活 そして、部屋が片づいた後は 『インテリア』『プチリフォーム』 に興味が。 やっぱり、物が減ってくると 壁・床の露出が増えるので、 今まで目につかなかった状態の悪さとか、趣味に合わない感じが見過ごせなくなるんですよねぇ。。。 そこで、まず床、 以前猫を飼ってたこともあって、 かなりケバ立っちゃってる畳をどうにかしよう!と。 タグ :#GTD#片づけ
2015 5 6 21:52:24 片づけの魔法は本当だった!② 本棚を片づける効能 カテゴリ: 片づけ 『GTD』を知ったのをきっかけに、 相変わらず部屋の「片づけ」に邁進しているマユ〜。(@mayuu_pp)です。 すごいぞGTD!その① 部屋の片づけが好きになっちゃう! | マユ~。の読書中心の生活 「片づけの魔法」は本当だった!①片づけで自分を見つめ直した話 | マユ~。の読書中心の生活 手始めに本棚を片づけて、すっかり片づけにハマった訳なんですが。。。 今、その本棚を見ると、 どうもスッキリ感が足りない! そういえば、 ここを片づけた時は 「とにかく収まりきらない本を仕舞えるようにする」 という目標でやったので、 本の並びに法則はないし、捨てたり売ったりせず残した基準も曖昧。。。 (まだ、『片づけの魔法』本も読んでなかったしな(^.^; ) うーーん、今となっては全然、 納得の行かない仕上がり!! これはイカン! タグ :#GTD#片づけ
2015 4 15 16:04:43 「片づけの魔法」は本当だった!①片づけで自分を見つめ直した話 カテゴリ: 片づけ 先日、GTDを知ったことがきっかけで、唐突に片づけに目覚めたわたし マユ〜。(@mayuu_pp) ですが。 すごいぞGTD!その① 部屋の片づけが好きになっちゃう! | マユ~。の読書中心の生活 しばらくはウキウキしてやっていた片づけが、進めるごとになんだか辛くなってきたんですよね。。。 飽きてきて辛いのとはちょっと違う、 じわじわと精神攻撃を受けているようなストレス。。。 それは何かと考えてみると、 片づけをする前は全く気づいていなかった 「自分の問題点」というものを、 作業の中で見せつけられるからなんですよね。。。 タグ :#GTD#片づけ
2015 3 24 21:36:58 すごいぞGTD!その① 部屋の片づけが好きになっちゃう! カテゴリ: 片づけ 最近、『GTD』の勉強をはじめたマユ〜。(@mayuu_pp)です。 やはりここにたどり着く!書評『はじめてのGTD ストレスフリーの整理術』 デビッド・アレン 著 | マユ~。の読書中心の生活 元は「頭の整理」のために良さそう!と取り入れたんですが、 実際はじめてみると、これが部屋の片づけに大活躍! 何がすごいって、 掃除嫌いだったわたしが、 GTDのおかげですっかり片づけ好きになってしまった!ということ(^-^) タグ :#GTD#片づけ