タグ

タグ:Windows

『acer iconia W4-820』でドラクエしよう!その3 『ポケモンキーボード』で操作できるか?編

カテゴリ:
毎度『acer iconia W4-820』で、ドラクエ10を遊んでいるマユ〜。(@mayuu_pp)です!

[Win8]タブレット『acer iconia W4-820』を使いこなそう大作戦!その4 『ドラクエ10』を遊ぼう! | マユ~。の読書中心の生活

『acer iconia W4-820』でドラクエしよう!その2 スマホテザリングでも遊べるか?編 | マユ~。の読書中心の生活

普段はUSB接続のゲームコントローラーでプレイしてるんですが、これにもちょっとだけ欠点が。。。

・USBを塞ぐので、ゲームしながら充電ができない

・チャットができない

主にこの二つ。

それで、今回はBluetooth接続のキーボードでの操作を試してみようかと!

『acer iconia W4-820』でドラクエしよう!その2 スマホテザリングでも遊べるか?編

カテゴリ:
今日もバリバリ、『acer iconia W4-820』(Windows8 タブレットPC)で
「ドラクエ10」してたマユ〜。(@mayuu_pp)です!

以前、

『acer iconia W4-820』でも「ドラクエ10」(PC版)が遊べるよ!
[Win8]タブレット『acer iconia W4-820』を使いこなそう大作戦!その4 『ドラクエ10』を遊ぼう! | マユ~。の読書中心の生活

という記事を書きましたが。

せっかくiconiaという、持ち運びに便利なPCでやるんだから、
外出先とか、どこでも遊べるといいよね!
と、思いまして。

今回、「スマホのテザリングで遊べるか?」を
考えてみました!


タブレットユーザー必見!『Anker タブレット用スタンド』が最高だった!

カテゴリ:
愛用中のiPad mini retinaを、もっとスマートに使いたい!と、『タブレット用スタンド』なるものを買ってみたマユ〜。(@mayuu_pp)です。

iPad miniは小さいので、もちろん手持ちでも使えるんですが、置いて使いたい時もある!(食事中とか)

そこでコレ!

[Win8]8インチタブレットと相性抜群!筆タッチペン『Touch Wand』使ってみました!

カテゴリ:
以前、Windows8のタブレット
『acer iconia W4-820』の、

・キーボードが大きすぎて邪魔 問題
[Win8]タブレット『acer iconia W4-820』を使いこなそう大作戦!その2 小さなソフトウェアキーボード編

・デスクトップモードのアイコンが小さすぎて押せない 問題
[Win8]タブレット『acer iconia W4-820』を使いこなそう大作戦!その3 小さいアイコン攻略編

を解決してきたマユ〜。(@mayuu_pp)ですが。

今回、この二つを同時に解決できるかもしれない、画期的な商品をGETしちゃいましたよ!!


iPhoneをマウス・キーボードに変えるアプリ『hippo remote LITE/Pro』で8インチタブレットPCを楽々操作!

カテゴリ:
※2018/04/08追記※

こちらの記事を見に来てくれてありがとうございます。

ですが現在、ここで紹介しているアプリは公開終了となっているようなので、
新しい方法を考えてみました。↓

【iPhone・Android】スマホのフリックでPCに文字入力するシンプルな方法 : マユ~。のGadget中心の生活

よろしければこちらを参考にしてみてくだい。

ーーーー追記以上

Windows8.1搭載、8インチのPCタブレット『iconia w4-820』を使いこなそう!というテーマで、色々調べて記事を書いたりしているんですが。

すべては、

画面が小さいのでタッチ操作し辛い・外付けデバイスとも相性が悪い→使わなくなる

という負の連鎖を断ち切るためでした。。。

しかし!ここに来てついに決定打!
救世主はまさかのiPhoneでしたよ!!

いつの間にか増えていた。。。タブレット3種の使い分けを考える

カテゴリ:
気がつけば、ウチには各種OS(Android、iOS、Windows8)各種サイズ(10インチ、8インチ、4インチ)のタブレットが3つも揃ってしまいました。

買う度に一通りの出来そうな事を試してみるんですが、やっぱり一長一短、向き不向きがあるので、それぞれ出番があるんですよね〜。

という訳で、現在のわたしの使い分けを紹介してみます!

このページのトップヘ

見出し画像
×