[Win8]8インチタブレットと相性抜群!筆タッチペン『Touch Wand』使ってみました!
- カテゴリ:
- ガジェット
『acer iconia W4-820』の、
・キーボードが大きすぎて邪魔 問題
→[Win8]タブレット『acer iconia W4-820』を使いこなそう大作戦!その2 小さなソフトウェアキーボード編
・デスクトップモードのアイコンが小さすぎて押せない 問題
→[Win8]タブレット『acer iconia W4-820』を使いこなそう大作戦!その3 小さいアイコン攻略編
を解決してきたマユ〜。(@mayuu_pp)ですが。
今回、この二つを同時に解決できるかもしれない、画期的な商品をGETしちゃいましたよ!!
↑それがこれ!『静電容量式タッチパネル専用タッチペン Touch Wand F-type』!
ペン先が筆状になってる画期的なタッチペンですよ!

↑3,030円でした。
他のタッチペンと比べると、ちょっとお高いですネ^^;
しかし!これがイイ!!

サイズはかなり小さめ。
そして、何と言ってもこのペン先を見てください!↓

以前買った普通のタッチペンと比較。
ね?細く繊細でしょう?!
これなら、Win8 8インチタブレットのこんな小さなアイコンもタッチできちゃう!↓

ホント、小さすぎるよ!
それに、筆状だから滑りも滑らか!
。。。これなら、意外と優秀とウワサの、Win8に標準搭載の手書き入力もイケるんじゃないかな?
と思って、試してみた動画をコチラにアップしてみました↓
ね?なかなかスムーズでしよ?!
ちょっと認識に間があるので、すごく筆が速い人はイライラするかもしれませんが。。。σ( ̄、 ̄=)
まあでも、記号や英数字、簡単な漢字ならそのまま手書きできるし、
キーボード切り替えたり、変換したり、の手間を考えると、実用に耐えると思いますヨ。
コチラのブログも参考にすれば、入力欄を小さくしたりできてより快適に!↓
『acer iconia W4-820』のお供に!
オススメです^ ^
Posted from するぷろ for iOS.
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。