カテゴリ:
最近、ライフログの良さに気づき、一歩進めてタスク管理もしたくなったマユ〜。(@mayuu_pp)です。

そこで、各所で話題!前から気になってた

『たすくま(taskuma)』ーライフログを取りつつタスク管理もできるアプリ

を思い切って買ってみたんですが。。。

え、なんかこれ、難しい??

Taskuma -- TaskChute for iPhone
3,000円
(2014.09.17時点)
posted with ポチレバ


アプリのレビューにも、
「分かりづらい」みたいな意見が多かったんで、ちょっと躊躇はしたんですが。

ほんとにこう、なんていうか。
無骨?

そういえば、褒めてる人も「高機能」とは言ってるけど、「分かり易い」とは言ってなかった。。。 

一応、ヘルプや利用者の方々のブログを読んで、

・1日の始まりと終わりの設定
・1日を「セクション」(1時間〜数時間のまとまり)に分ける
・何か始める時に開始ボタンを押して、タスク名を書いて、終了
・次の日もやる事ならリピート設定

。。。という所まではできた!

結果、こんな風にタスクリストらしいものも出てきた!↓

たすくま タスクリスト画像

そして、この画面からタスクの開始もできて、始めたタスクはクママークに変わるのも分かった。

。。。しかし、ですよ?

そもそも、「セクション」に分けるってなんのため?

とか、

「プロジェクト」ってナニ?

みたいな、ものすごく基本的な事がピンとこない。。。


そして、気づいた。

「そうだ、『たすくま』は、あくまで
『タスクシュート』をiPhoneでやるためのアプリだったんだ!」


そう、わたしが『たすくま』を理解できないのは、『タスクシュート』についてよく知らないからだ、と。

タスク管理ツール・TaskChute2(PayPal決済)



名前くらいは知ってたんですけど〜。
エクセルなんて使えないし、とスルーしてたんだった^^;


でも、興味はあったんですよ!

『たすくま』があれば、エクセル使えなくても『タスクシュート』ができるんだもの、これはちゃんと勉強しなくては!

と、いうわけで。
コチラの本を購入↓



うん、これを読めば、
『たすくま』の使い方も自ずと理解できるに違いない!

これでバッチリ、時間管理しちゃうぞ\(*´▽`*)/

Taskuma -- TaskChute for iPhone
3,000円
(2014.09.17時点)
posted with ポチレバ


Posted from するぷろ for iOS.